苦情解決について
- トップページ >
- 苦情解決について
お困りごとはありませんか?
社会福祉法人白鳥会では、利用者様、ご家族からの苦情への適切な対応により、福祉サービスに対する利用者様の満足感を高め、利用者様個人の権利を擁護するとともに、利用者様が福祉サービスを適切に利用することができるよう常に支援していきます。
そのために、社会福祉法第82条の規定に則り、以下のとおり苦情解決体制を整備しております。
社会福祉法人白鳥会 東予希望の家は、利用者様およびご家族からの苦情に対し、適切な解決に努めます。
また、苦情の円滑、円満な解決を図るため、第三者委員を設置しています。
本事業所における苦情解決責任者、苦情受付担当者および第三者委員を下記により設置し、苦情解決に努めることといたしましたので、お知らせいたします。
苦情申出窓口
苦情解決責任者 |
小野 和弥(障害者支援施設東予希望の家 管理者)
栗原 敏明(就労継続支援B型事業所東予希望の家つばさ 管理者) |
苦情受付担当者 |
山本 純 (障害者支援施設東予希望の家 支援課長)
佐々木 慶(就労継続支援B型事業所東予希望の家つばさ 就労課長補佐) |
第三者委員 |
桑原 敏(白鳥会 評議員)0898-66-5169
川又 輝義(白鳥会 監事) 0898-66-4656 |
苦情解決方法
1.苦情解決受付
苦情は面接、電話、書面などにより苦情解決受付担当者が随時受付けます。
なお、第三者委員に直接申し出ることもできます。
お電話・FAXまたは当サイトのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
社会福祉法人白鳥会 東予希望の家
TEL.0898-66-4656 / FAX.0898-76-5060
2.苦情解決の報告・確認
苦情受付担当者が受け付けた苦情を、苦情解決担当者と第三者委員(苦情申出人が第三者委員への報告を必要としないと意思表示した場合を除く)に報告いたします。第三者委員は内容を確認し、苦情申出人に対して、報告を受けた旨を通知します。
3.苦情解決のための話し合い
苦情解決責任者は、苦情申出人と誠意を持って話し合い、解決に努めます。その際、苦情申出人は第三者委員の助言や立会いを求めることができます。
ア 第三者委員の立会いによる苦情内容の確認
イ 第三者委員による解決案の調整、助言
ウ 話し合いの結果や改善事項等の確認
4.解決ができない場合
当法人の苦情解決体制において解決できなかった苦情は、愛媛県社会福祉協議会に設置された運営適正化委員会(救ピット委員会)に申し立てることができます。
【運営適正化委員会】 TEL:089-998-3477
▼お気軽にお問合わせください